初めての古着回収を行いました!





6月13日に 古着回収を行いました。


KDGsの新しい活動として昨年末から計画をしていた古着の回収を
ようやく実施することができました。





回収した古着は、NPO杜の子ファーム様にご協力いただき、
もったいないボランティアプロジェクトへ納品していただきました。

杜の子ファーム様では、授産施設として障碍者の自立を目指して、
生活支援や職業訓練などを行っています。

KDGsメンバーが見学させていただいた際には、
清掃キットとして、
一袋に必要なものを詰めるお仕事をされている様子を覗かせていただきました。

回収した古着は、杜の子ファーム様のお仕事の一環として、
服の状態を確認して、種類別に分別し、納品できる状態にしてくださいます。




集められ、分類された古着は

集まった古着などを障碍者が回収、分別、梱包などを行い、
もったいないボランティアプロジェクトへ納品し、手数料を得ます。


輸出会社を通じて、
海外へのリユースショップで販売されます。

その販売によって得た利益の一部は、
ミャンマーの孤児院の子供たちへ寄付されます。




古着の回収、杜の子ファーム様との関わり、
KDGsにとって新たな方法で
SDGsへ取り組むことができました。

以下のリンクからご覧いただけます。


サイトでは具体的にどのSDGsゴールに関わる活動なのか、
どのような仕組みでプロジェクトが行われているのか等がわかります。













コメント